fc2ブログ

# 騰波ノ江幼稚園との園交流が行われました。【10月30日】

IMG_2909.jpgIMG_2900.jpg
IMG_2911.jpgIMG_2918.jpg

豊加美幼稚園の園児たちがバスで向かった先は
市内東部中学区にある騰波ノ江幼稚園。

今日は,園外保育として,
騰波ノ江の園児との園交流を行いました。

各園の園児が考えた遊びを持ち寄り,
体育館でたくさん遊びました。

交流最後の「楽しかったね!の会」で
プレゼント交換をして,騰波ノ江幼稚園を後にしました。

帰りは,騰波ノ江駅から宗道駅まで鉄道を利用して,
給食の時間までに,無事豊加美幼稚園まで帰ってきました。

他の園のお友達と,すてきな思い出が作れた一日でした。

スポンサーサイト



# タイムカプセルの手紙を書きました。【10月22日】

IMG_2722.jpgIMG_2727.jpg
IMG_2730.jpgIMG_2728.jpg

令和の時代を迎え,豊加美地区では,地域,学校が
タイムカプセル埋設に向けて準備を進めています。

今日は,幼稚園のお友達が,
20年後の自分へ向けて手紙を書きました。

今の園児も,20年後は立派な大人になっています。
20年後はどんな自分になっているか,
希望や夢にあふれたすてきな手紙が書かれていました。


# 教育委員会の先生が幼稚園を訪問しました。【10月15日】

IMG_2527.jpgIMG_2523.jpg
IMG_2542.jpgIMG_2537.jpg
IMG_2532.jpgIMG_2529.jpg

豊加美幼稚園では,教育委員会の先生をお迎えして,
授業参観が行われました。

園のお友達の活動は,「お店屋さんを作ろう」。

ようふくやさん。屋台。カフェ。おはなしやさん,
それぞれのグループに分かれて,
お友達と,相談し,協力しながら,
楽しく活動をしていました。

教育委員会の先生方も,
一生懸命製作にいそしむ園児たちに感心しきりでした。

お店屋さんが完成したら,小学生を招待して,
一緒に楽しく遊ぶ予定です。
完成が待ち遠しい園児たちでした。

# 幼稚園児による表現パラバルーン 【9月13日】

IMG_1254.jpgIMG_1261.jpg
IMG_1266.jpgIMG_1252.jpg


今日の一校時目,幼稚園児が小学校の校庭に集まって,
運動会のパラバルーン表現の練習に取り組みました。

今年のダンスは子供たちに大人気の曲「パプリカ」。

園児たちは,校庭での立ち位置や,
風を受けたパラバルーンの動きに戸惑いながらも,
本番に向けて一生懸命 練習をがんばっています。

# 係の児童による,幼稚園の掃き掃除 【9月13日】

IMG_1248.jpgIMG_1249.jpg


環境委員会と有志による朝の活動で,落ち葉はきが行われました。

折からの強風で,園庭に散らばった樹木の葉を,
5・6年生の委員と有志によって,きれいにしていきます。

園児たちは,きれいにしてくれる小学生に,
「ありがとうございます!」と精一杯のお礼を伝えました。

今日は,朝から園児と児童のすてきなふれあいが見られました。

# 幼稚園での,東部中職場体験学習 【8月1日】

IMG_0490.jpgIMG_0492.jpg

東部中学校の生徒が夏休みに取り組む,
中学2年生の職場体験学習が,豊加美幼稚園で行われました。

今日の活動は,運動会の準備です。
そのほか,預かり保育の園児に,
読み聞かせをしたり,園児とふれあったりしました。

やさしくしてくれる,お姉さんたちに,園児たちも大喜びでした。

# 立派な態度で幼稚園の終業式 【7月19日】

IMG_0181.jpgIMG_0182.jpg
IMG_0184.jpgIMG_0186.jpg

幼稚園でも終業式が行われました。
式が始まる前から,園児たちは全員,
きちんとした姿勢で着席しています。

終業式の歌では,1学期にならった歌を,
おゆうぎと一緒に,元気に歌うことができました。

園長先生からは,
「交通安全に気をつけよう。
 あいさつをしっかりしよう。
 自分でできることは自分でしよう。」
という3つのお約束が話されました。

園児たちも,おうちの方々とのふれあいを大切にして,
有意義な夏休みにしてほしいと思います。

# 豊加美園児が小学校校歌を練習 【7月12日】

IMG_0074.jpgIMG_0076.jpg
IMG_0081.jpgIMG_0080.jpg


豊加美幼稚園は,小学校併設の幼稚園です。
いろいろな行事を,幼小合同で行っています。

今日は,2学期に行われる運動会で,斉唱するために,
園児たちが小学校校歌を練習していました。
豊加美幼稚園では朝から,
園児たちの元気な小学校校歌が響き渡っています。

運動会当日は,園児の歌唱にも是非ご注目ください。


# 幼稚園からの招待状 【7月9日】

IMG_0025.jpgIMG_0034.jpg

豊加美幼稚園の園児たちが,
がんばって製作を続けてきた「とよかみ動物園」が
ついに完成しました!

今日は,園長先生と,1年生を招待するための
招待状を届けに,園のお友達が学校を訪問してくれました。

夏休み前の楽しみなイベントが,また一つ増えました。

# 園児が小学校プールで学習を行いました。【7月3日】

IMG_9908.jpgIMG_9907.jpg

いつもは園庭で水遊びを行っていた園児たちですが,
今日は小学校のプールで水遊び・水泳学習を行いました。

いつもとは違った大きなプールで園児たちの意欲も高まります。
先生の指導にしたがって,
プールを歩いて渦を作ったり,水中にもぐったりと
みんな楽しく水に親しんでいました。

# プロフィール

下妻市立豊加美小学校

Author:下妻市立豊加美小学校
〒304-0048
下妻市加養128番地
TEL:0296-44-2721
FAX:0296-44-7426

# 最新記事

# お客様

# 豊加美ブログ

QR


# オススメ

# アルバム

豊加美の移りゆく季節をご覧ください

# カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

# カテゴリ別記事一覧