fc2ブログ

# 2学期終業式

CIMG0002_201712221916582e9.jpg CIMG0003_2017122219165943a.jpg CIMG0006_201712221917019e5.jpg CIMG0010.jpg IMG_5096.jpg IMG_5056.jpg IMG_5065.jpg IMG_5077.jpg
【12月22日】
2学期の終業式と表彰式が行われました。
終業式では1・3・5年の代表児童による2学期の反省の発表がありました。
校長先生からは,冬休みに ①おてつだい ②あいさつ ③勉強の3つをがんばることと,命を大切にすることについての話がありました。
生徒指導の先生からは冬休みの過ごし方として①交通事故や不審者に気を付けること,②規則正しい生活を送ること,③お金の使い方,④SNS(知らない人にさそわれても会わない)の気を付けることについて,話がありました。

長い冬休みが始まります。楽しいイベントが盛りだくさんです。1月9日に元気に会いましょう!
スポンサーサイト



# 今日の給食 【12月21日】

1221_20171221130043579.jpg
ミートソース・サラダ・ケーキ

# 今日の給食 【12月19・20日】

1219_201712201425384a8.jpg
【12月19日】
ミルクパン・かぼちゃグラタン・まめいっぱいイタリアンスープ・コーンサラダ
1220.jpg
【12月20日】
にこみおでん・こまつなのごまあえ・ふりかけ

# 家庭教育学級 【12月12日】

IMG_4965.jpg IMG_4964.jpg CIMG8949.jpg CIMG8941.jpg CIMG8940.jpg
【12月12日】
家庭教育学級が開かれました。
下妻市教育委員会生涯学習課の先生による人権講演会の後,親子製作でリースを作りました。
リースのつるはサツマイモとアサガオのつるです。
お家の方も夢中でリース作りをしていました。
素敵なリースが仕上がり,子供たちも満足そうでした。

# 今日の給食 【12月12日】

CIMG1069.jpg
スペイン風オムレツ・ほうれん草のソテー・ポークビーンズ

# 日産工場・木綿会館見学 【5年】

CIMG0161.jpg CIMG0165.jpg CIMG0168.jpg CIMG0129.jpg CIMG0073.jpg CIMG0083.jpg CIMG0091.jpg CIMG0124.jpg
【11月15日】
日産栃木工場(上三川町)と木綿会館(真岡市)に行ってきました。
日産では,工場見学や実際に自動車に座ってみました。
木綿会館では,真岡市の方の話を聞いた後,実際に機織りをしてコースターを仕上げました!
とても充実した一日になりました。

# 今日の給食 【12月7日】

1207.jpg
ちゃんこうどん・やきいも・ツナサラダ

# 今日の給食 【12月6日】

1206_20171206162550e9b.jpg
あげぎょうざ・ナムル・キムチスープ
*今日もおいしかったです

# 今日の給食 【12月4日】【12月5日】

1204.jpg
【12月4日】
さばのみそに・すいとんじる
1205_2017120513122851d.jpg
【12月5日】
ハンバーグデミグラスソース・クラムチャウダー

# 今日の給食 【12月1日】

CIMG1051.jpg
とりにくのピリからやき ごもくまめ はくさいのみそしる

# プロフィール

下妻市立豊加美小学校

Author:下妻市立豊加美小学校
〒304-0048
下妻市加養128番地
TEL:0296-44-2721
FAX:0296-44-7426

# 最新記事

# お客様

# 豊加美ブログ

QR


# オススメ

# アルバム

豊加美の移りゆく季節をご覧ください

# カレンダー

11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

# カテゴリ別記事一覧