fc2ブログ

# 楽しく5年生の外国語の授業【4月27日】

IMG_6648.jpgIMG_6654.jpg
IMG_6655.jpgIMG_6663.jpg
IMG_6664.jpgIMG_6667.jpg
IMG_6657.jpgIMG_6668.jpg

今日の5年生の外国語は、ALTのキャロリン・コール先生を迎えて、
自己紹介の学習を行いました。

英語でのあいさつの仕方や、自己紹介を学んだ5年生は、
みんな、手作りの名刺を持って、
積極的にコミュニケーションを楽しんでいました。

授業の後半では、映像資料で他の国の様々なあいさつの仕方を学びました。
英語以外の世界の国々の言葉についても興味津々の5年生でした。

みんな、積極的に楽しく外国語を学ぶことができました。







スポンサーサイト



# 今日の給食 【4月27日】

CIMG1305.jpg
むぎごはん・ポークカレー・アスパラガスサラダ・はちみつヨーグルト

欠席0の日が8日になりました。
カンパーイ!!

# がっこうたんけん 【4月26日】

CIMG1302.jpg CIMG1303.jpg CIMG1301.jpg
1,2年生で学校探検をしました。
2年生が1年生の面倒をよく見て案内しました。

# 今日の給食 【4月26日】

CIMG1304.jpg
山菜うどん・スコッチエッグ・ポテトサラダ

# 今日の給食 【4月25日】

CIMG1300.jpg
飲むヨーグルト・イカのサラサ揚げ・かけ和え・だぶ
*日本の味めぐり「佐賀県の味」です。

# 今日の給食 【4月24日】

CIMG1299.jpg
食パン・スラッピージョ・ほうれん草とコーンのスープ・桃ゼリー

# 給食準備のあとに【4月24日】

IMG_9912.jpgIMG_9914.jpg
IMG_9917.jpgIMG_9924.jpg
IMG_9926.jpgIMG_9928.jpg

4年生の給食の準備が、落ち着いた態度で整然と進められています。

給食の準備が終わった後に、係の児童が集まって、
今日誕生日のクラスメイトへの誕生日セレモニーが行われました。

クラスみんなの誕生日ソングと、おたよりのプレゼント。

おいしい給食が、もっとおいしく楽しく感じられるひとときでした。







# 授業参観 【4月21日】 ①

P1200805.jpg P1200809.jpg P1200796.jpg P1200821.jpg P1200830.jpg P1200836.jpg
本日は授業参観がありました。
1年1組 国語 あいうえおのうた
2年1組 生活科 1年生をむかえよう
3年1組 国語 自分をしょうかいしよう
4年1組 国語 こわれた千の楽器
5年1組 社会 産業について知ろう
6年1組 社会 縄文のむらから古墳のくにへ

# 今日の給食 【4月21日】

CIMG1290.jpg
今日は授業参観です。
白花豆のコロッケ・春雨サラダ・こんにゃくのピリ辛に

# 今日の給食 【4月20日】

CIMG1289.jpg
赤米ごはん・鮭の塩麹焼き・野菜のごま昆布和え・すまし汁・お祝いクレープ

# プロフィール

下妻市立豊加美小学校

Author:下妻市立豊加美小学校
〒304-0048
下妻市加養128番地
TEL:0296-44-2721
FAX:0296-44-7426

# 最新記事

# お客様

# 豊加美ブログ

QR


# オススメ

# アルバム

豊加美の移りゆく季節をご覧ください

# カレンダー

03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

# カテゴリ別記事一覧