fc2ブログ

# おみやげタイムです。【5月31日】

20180531194414634.jpeg
20180531194402073.jpeg


おいしかった食事の後は、
ホテル内のもう一つのお楽しみ、
おみやげタイムです。

いつもお世話になっている
家族や地域の方へのおみやげを
あれこれ悩みながら選んでいます。


スポンサーサイト



# 夕食のバイキングです。【5月31日】

20180531191905ecf.jpeg


お風呂の後は、楽しみにしていた
夕食のバイキングです。

食事係の号令にしたがって、
みんな、おもいおもいの食事を
盛り付けて行きます。

# 今日の宿泊地に到着しました。【5月31日】

201805311547064f7.jpeg
2018053115471748b.jpeg



修学旅行の宿泊地ホテル三日月に到着しました。

ホテルの方にあいさつをして、
これから、プールにお風呂と
楽しいイベントが盛りだくさんです。

マナーを守って、楽しく過ごします。


# 海ほたるで東京湾を満喫【5月31日】

2018053115095871d.jpeg
20180531150841ee4.jpeg


鎌倉を後にして、宿泊地へ。
アクアラインをわたって、
木更津を目指します。

海ほたるで、東京湾を満喫しました。

# 鶴岡八幡宮の見学です【5月31日】

20180531134639282.jpeg

201805311346281fd.jpeg

20180531134619ea8.jpeg

20180531134556f40.jpeg

20180531134536ed8.jpeg


みんなで、鶴岡八幡宮を参拝です。
ガイドさんの解説をしっかりと聞いています。
あいにく小雨がぱらついていますが、
みんな元気に楽しく活動しています。




# 今日の給食 【5月31日】

CIMG1392.jpg
今日は修学旅行です。
お留守番の私たちの給食は・・・
つけナポリタン・豆腐ナゲット・ボイルブロッコリー

# 班別行動が終わりました。【5月31日】

20180531132354d6f.jpeg
2018053113225594b.jpeg


班別行動が無事終わりました。
みんな、元気です。
これから、鶴岡八幡宮の見学です。

# 鎌倉班別行動がすすんでいます。【5月31日】

20180531115455710.jpeg
 
20180531115442544.jpeg
 
20180531115421f7e.jpeg
 
2018053111523995b.jpeg


豊加美の6年生は、
班別行動もマナーを守って行動しています。

見学場所では、道行く人にあいさつを忘れず。
参拝したお寺には、みんなそろって一礼。

鎌倉への移動には、
はじめての江ノ電にものりました。



# 6年生、高徳院に到着

20180531094124369.jpeg

高徳院に着きました。鎌倉大仏名前です。みんな元気に自由行動行ってきます!

# 6年生、修学旅行に出発しました。

20180531062724bcb.jpeg
20180531062751705.jpeg

心配された天気も、問題なく、6年生25人全員の心も晴れました。お家の方や先生方に見送られ、元気に出発しました。今日は鎌倉方面です!

# プロフィール

下妻市立豊加美小学校

Author:下妻市立豊加美小学校
〒304-0048
下妻市加養128番地
TEL:0296-44-2721
FAX:0296-44-7426

# 最新記事

# お客様

# 豊加美ブログ

QR


# オススメ

# アルバム

豊加美の移りゆく季節をご覧ください

# カレンダー

04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

# カテゴリ別記事一覧